top of page
Kohei TAKAHASHI
検索


国内報告 北京2022オリパラ報告会
本日5月5日、北京2022オリンピック・パラリンピック報告会が開催され、岩手大学出身の狩野 亮 選手とともに岩手県スポーツ賞を受賞しました。大変ありがとうございます。 オリンピックメダリストの小林選手、永井選手をはじめとするオリンピアンが出席することから一般公募の多くの方々...
2022年5月5日
閲覧数:15回


国内報告 報告会開催
令和4年3月27日に「パラリンピアン 髙橋幸平選手を支援する会」主催で北京パラリンピック報告会を開催していただきました。一時は出場も危ぶまれたなかで、とにもかくにも出場でき、無事報告することができました。幸平の活動は、地元の全面的な支援のおかげであり、心より感謝するとともに...
2022年4月7日
閲覧数:16回


海外報告 北京パラリンピックを終えて
『3月13日北京パラリンピックが閉幕しました。 多大なるご支援、そして、多くの応援メッセージをいただき本当にありがとうございました。また、大会関係者(スタッフ)の方々やチームメイトの皆様に本当に感謝しております。 今回、北京前の事前合宿にて、練習バーン下見の時に思わぬところ...
2022年3月21日
閲覧数:23回


海外報告 M-SL1 よし!
一か八かみたいなことを言ってたので心配してたのですが、ちゃんと落ち着いていました。 1本目トップから約5秒落ちの14位。よし! メンバーを見ると8位くらいまでがトップランカーなので、2本目はいかにこれに肉薄するか。逆に、セカンドグループは僅差でかたまっているので、気を抜くと...
2022年3月13日
閲覧数:37回


海外報告 参戦
幸平は13日のSLに参戦することを決めました。 ハンドで、きら星のごとき才能の選手が膝の故障でその後の夢を諦めた例を知っているので、私としては不出場もありと考えていたのですが、わずかな可能性にかけてのリハビリを乗り越えて幸平は決めたようです。...
2022年3月12日
閲覧数:40回


2022年3月7日
閲覧数:40回


海外報告 元気です
自分も出場するはずだった5日のDHの先輩方を応援しているところ。 心中穏やかではないはずですが、とりあえず元気です。 今後も頑張ってリハビリします。 (開会式ウエアよりやっぱりスキーウエアがかっこいいなあ)
2022年3月6日
閲覧数:130回


海外報告 金の鶴丸号
2月25日に幸平達日本チームは北京に出発しました。 写真はオリ・パラ選手のために仕立てられた日本航空の金の鶴丸号。赤い鶴のマークが金色に塗られています。
2022年2月27日
閲覧数:17回
bottom of page