top of page
Kohei TAKAHASHI
検索


【ポールをどう倒す?】
スキーのスラローム競技の練習
2024年12月7日
閲覧数:106回


【オーロラ!】
オーロラに感動
2024年11月22日
閲覧数:3回


【レヴィ レーシングキャンプ開始!初滑り!まだまだだけど】
Team Go ANY-where Leviキャンプスタートです! レヴィ高原にあるスキーリゾート・レヴィは、毎年アルペンスキー・ワールドカップの序盤にスラローム競技種目が行われるスキー場です。 近年ヨーロッパ氷河の後退に伴い、各国ナショナルチームをはじめ、欧州内の有名クラ...
2024年11月12日
閲覧数:7回


【エントリーリーグ前走】
若い選手の登竜門といわれるエントリーリーグに出場しました。幸平は健常者大会の選手登録をしていないので、前走として。ゼッケンのF1とはフォアランナーのFで、1番目に出走する選手の意味です。後ろ向きに写っているF2の選手が2番目出走のフォアランナーです。...
2023年11月14日
閲覧数:29回


【キャンプの成果】
なぜ歴代のコーチが直そうとしないのか理解できなかったのだけど、幸平のSLの悪癖は、力をこめてポールを倒そうとすることだと思う。下に向かって振り払うように倒す。上に向かって当てるだけでいいのに(と思う)。 空振りしようものなら、ローテションして軸がぶれるし、体が落ちるし、それ...
2023年11月13日
閲覧数:23回


【ヤングライオン】
今年は普段の体力トレーニングから雪上トレーニングまで、全部一人で実行していかないといけません。でもそれを理由に立ち止まるつもりは無く、幸平は民間のレーシングキャンプ(健常者)に参加することとしました。 場所はフィンランドのルカスキー場。1か月ほどのキャンプとなります。...
2023年11月12日
閲覧数:12回


海外報告 シーズン開幕
幸平から写真。ホテル前かな?最初、スキー場かと思ったけどキャビン?ずいぶん急斜面に建てたもんだ。 さて、いよいよ開幕です。今年は競技実施の背景に大きな変化がありました。国際パラリンピック委員会(IPC)と国際スキースノーボード連盟(FIS)は、パラアルペン、パラクロカン、パ...
2022年12月2日
閲覧数:8回


海外報告 イタリア合宿無事終了
昨日12日、幸平はイタリア合宿を終了して無事帰国しました。写真は、小池さんから送っていただいたもので、チェアのカウルにイタリア国旗が貼ってあるので、イタリアチームとの合同練習なのかな? 幸平が心配で、飛行中はFlight...
2022年11月13日
閲覧数:9回


海外報告 いろいろ悩む
幸平から写真だけが送られてきました。最初は山並みを眺めているのかな?と思っていたのですが、拡大してみると視線の先には牛がいました。 幸平は農業に強い想いがあるのですが、なかなか実現できず悩んでいることでしょう。また、今回の合宿でも新しい滑りにチャレンジするもうまくいかず悩ん...
2022年11月9日
閲覧数:15回


海外報告 イタリア合宿開始
今シーズン最初の海外合宿が始まりました。当初、スイスの予定でチューリッヒに飛んだのですが急遽イタリアに変更となりました。温暖化の影響かイタリアの氷河も緩みがちとのことでしたが十分な環境で練習できるとのこと。11月12日までの予定で実施されます。
2022年10月30日
閲覧数:8回


海外報告 北京パラリンピックを終えて
『3月13日北京パラリンピックが閉幕しました。 多大なるご支援、そして、多くの応援メッセージをいただき本当にありがとうございました。また、大会関係者(スタッフ)の方々やチームメイトの皆様に本当に感謝しております。 今回、北京前の事前合宿にて、練習バーン下見の時に思わぬところ...
2022年3月21日
閲覧数:23回


海外報告 M-SL1 よし!
一か八かみたいなことを言ってたので心配してたのですが、ちゃんと落ち着いていました。 1本目トップから約5秒落ちの14位。よし! メンバーを見ると8位くらいまでがトップランカーなので、2本目はいかにこれに肉薄するか。逆に、セカンドグループは僅差でかたまっているので、気を抜くと...
2022年3月13日
閲覧数:37回


海外報告 参戦
幸平は13日のSLに参戦することを決めました。 ハンドで、きら星のごとき才能の選手が膝の故障でその後の夢を諦めた例を知っているので、私としては不出場もありと考えていたのですが、わずかな可能性にかけてのリハビリを乗り越えて幸平は決めたようです。...
2022年3月12日
閲覧数:40回


2022年3月7日
閲覧数:40回


海外報告 元気です
自分も出場するはずだった5日のDHの先輩方を応援しているところ。 心中穏やかではないはずですが、とりあえず元気です。 今後も頑張ってリハビリします。 (開会式ウエアよりやっぱりスキーウエアがかっこいいなあ)
2022年3月6日
閲覧数:130回


海外報告 神山選手は金メダル相当だと思う
写真の一番後に写っている車いすの女性が神山則子選手。(のはず。すみません前から撮ったちゃんとした写真がありません。) 神山選手は幸平と同じ県連出身の選手です。別に県連選手は後に座りなさいと言われてるわけではないのですが、神山さんや幸平達県連選手は後のほうにひっそりとまとまっ...
2022年3月6日
閲覧数:40回


海外報告 金の鶴丸号
2月25日に幸平達日本チームは北京に出発しました。 写真はオリ・パラ選手のために仕立てられた日本航空の金の鶴丸号。赤い鶴のマークが金色に塗られています。
2022年2月27日
閲覧数:17回


海外報告 世界選手権閉幕
世界選手権が閉幕しました。結果からすると不本意な結果となって幸平は落ち込んでいるようなのですが、私から言わせれば得たものも多かった大会。人間、何かにチャレンジしている限り、結果が伴わなかったとしても必ず前には進んでいます。うまくいかなくても足掻きに足掻くのがどろんこ魂!立ち...
2022年1月23日
閲覧数:17回


海外報告 世界選手権SG
先ほどリレハンメル世界選手権スーパーGが終了しました。40名(!)出場中10名がDNFの難しいレースだった模様。そのような中、日本立位チーム頑張ってくれました。高速系の得意な小池さんが16位。もちろん、もっと上位を狙えますが、上位常連選手とコンマ差だったので手ごたえを感じる...
2022年1月15日
閲覧数:12回


海外報告 オスロ到着
ノルウェーのオスロ空港に移動してきました。空港の1コマ。 hafjell(ハーフィエル)スキー場で開催される、1/10~23の世界選手権に参加します。
2022年1月8日
閲覧数:9回
bottom of page